
第21号(2008年4月)
〈論文〉
二階層の開発領主………………………………………………坂本賞三(1)
鎌倉期の官人陰陽師……………………………………………赤澤春彦(22)
南北朝期長門国における厚東氏権力と弘世期大内氏権力…藤井 崇(56)
新日吉小五月会の成立と展開
―行事開催における院と鎌倉幕府…………………………山本真紗美(88)
〈翻刻と注釈〉
『勘仲期』弘安九年夏記………………………………………村井章介(108)
勘仲記の会
〈新刊紹介〉
『福富家文書―野津本「北条系図・大友系図」ほか―』皇學館大学史料編纂所…(169)
『「鎌倉遺文」に見る中世のことば辞典』ことばの中世史研究会編
* * *
『鎌倉遺文』未収録「東寺百合文書」(21)………………早大院中世史ゼミ(171)
トップページへ戻る
Copyright (C) 2002 KamakuraBunngakuKennkyuukai . All Rights Reserved